<< 【お知らせ】チャンネル炎第9回目「晴れ時々ストップ安」をアップしました | main | 市場潮流 >>

億の近道2018/03/16



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
投資情報メールマガジン                  2018/03/16号
              イ意 の 近 道

         −プロが導く「億」資産への近道−   週5回発行
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ご挨拶】
 将来の資産形成のために個人投資家の方にも機関投資家並以上の情報提供を
したい。また同時に、当メルマガを通じてより多くの方に自立した投資家を目
指していただきたいと考えております。各種分析やコラムを参考にして、「億」
の資産を目指し、自立した投資家への道を歩みましょう!

   ★当メルマガは等長フォントでの閲覧を前提にしております★

===================================


             −本日の目次−
        (本日の担当:水島寒月&山本潤)


  ◆コラム「市場潮流」:水島寒月
  ◆コラム「見ていてごらん、今にわたしたちの時代がくる」:山本潤


===================================


=予告=

【山本潤コーディネイト 特許を読んで投資に活かす 知財情報セミナー】


 皆様から要望の多かった、「特許を読む」「特許を投資に活用する」という
テーマでセミナーを開催いたします。

 山本潤氏をはじめ、特許のプロフェッショナルが特許の裏側から読み方、
 活用法までを分かりやすく解説します。
 たっぷり5時間の貴重なセミナーです。

 ぜひ一段上の投資家になるため受講下さい!


 山本潤コーディネイト「知財情報セミナー」
 日時:4月21日(土) 13時〜18時
 場所:東京都千代田区
 費用:20,000円(税込)

 詳細・お申し込みは来週開示します。乞うご期待!


===================================


【炎よりお知らせ】


 億の近道月曜版執筆でおなじみの炎のファンドマネージャーが、肉声で相場
を語る炎チャンネル。
 第9回目「晴れ時々ストップ安」がアップされました。

 [第9回]「晴れ時々ストップ安」
 【YouTube】https://youtu.be/8MUQO36hbCs
 【ニコニコ動画】http://www.nicovideo.jp/watch/1521099307
 

 ぜひご視聴下さい。

 相場のサマリーや個別銘柄動向などを5〜6分にまとめておりますので、
 ご登録頂ければ幸いです。
 目下は無料番組ではありますが、価値あるコンテンツ作りに努めております
ので宜しくお願いします。



【炎氏がインタビューアーのマネーボイスのアドソル日進記事】


 炎のファンドマネージャーが上田社長へ突撃した、アドソル日進トップイン
タビューが、マネーボイスに掲載されました!
 ぜひお読み下さい。

「宇宙は夢物語ではない」日本のIoTを牽引するアドソル日進・上田社長の
成長戦略

 http://www.mag2.com/p/money/373327


===================================


◆コラム「市場潮流」


 今週(3月12〜16日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で207
円31銭上昇し(率にして1.0%の上昇)、2万1676円51銭で取引を
終えました。2週連続の上昇です。

 前週末の9日(金)に発表された米国の2月の雇用統計の内容を好感し、米
国株式が大幅に上昇したことを受け、週初の12日(月)の日経平均株価は前
週末比354円83銭高と大幅に上昇。続く13日(火)も続伸しましたが、
米ティラーソン国務長官の解任などを巡る米国の政権運営への不安、国内での
学校法人森友学園への国有地売却を巡る国内政局混乱への懸念などから週末に
かけては伸び悩みました。

 世界的に政治の混迷が株式相場の足を引っ張る形となっています。

 来週は米国の連邦公開市場委員会(FOMC)が大きな注目材料です。0.
25%の利上げが実施されるであろうことは織り込み済みですが、年内の利上
げ(回数など)に関しての見通しに関心が集まっています。
 日経平均株価で2万1000円を割り込む局面では押し目買いが入る見込み
ですが、上値も重たい展開が続くと予想します。


(水島寒月)


(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関し
ては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者
の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)


このコラムはいかがでしたか?面白かった・役に立ったと思った方は
是非ワンクリックをお願いいたします!
http://clap.mag2.com/ciowaijeak
クリックだけでも結構ですし、コメントをいただけるともっと嬉しいです!


===================================


◆コラム「見ていてごらん、今にわたしたちの時代がくる」


−教育子育てコラム−


===ある兄弟の話===


弟は丁度100年前に生まれた。
中村兄弟の話だ。兄は徳郎という。弟は克郎という。
兄は戦争で死んだ。
弟は「きけ わたつみのこえ」(岩波)を編集した。

兄の徳郎は学徒出陣で戦地へ赴いた。
生きていれば日本初の仕事を多く成し遂げたに違いない逸材であった。

岩波の「きけわだつみのこえ」を読んだときのことだ。
徳郎が克郎に託したものがあることはその手記からわかった。

調べるうちに、克郎が兄の手記をもとにして
「はるかなる山河に ー東大戦没学生の手記ー 」
を編集、のちに岩波の「きけわたつみのこえ」の編集者となったことを知った。

そのとき、「やっぱりな」という思いを持ったのだ。


===人柄に惚れて===


徳郎の手記を読んだとき、その人柄に惚れてしまった。
また、その考え方に深く共感してしまった。
70年の歳月を超えて、わたしには普遍的なもの、時代を超えたものに触れた
感慨を持ったのであった。

中村兄弟の話を、息子に伝えたいと思ってこれを記す。
次男は、大学受験に失敗。挫折を味わった。
そんなとき、この兄弟の話をしてみたのだ。
徳郎については、時折、次男に話していた。
次男にとって、中村兄弟はすでに、身近な存在ではあったのだが。


=== 中村徳郎の考え方 ===


国は滅んでも偉人が人類に成した業績は滅ばない。
たとえば、ポーランドは滅び興りまた滅ぶという歴史を繰り返してきたが、
ショパンやキューリー夫人の功績は滅ばない。

自らがやろうとしていたのは人類への貢献であって、
それを通して日本へも貢献するというのが兄徳郎の考えであった。

人類の生活の根底を豊かに富ます機縁となるべき人材を育てることによって、
その民族の偉大さを価値付けようとしていた。
自己には絶えず厳しく、学問に身を捧げることで日本を含む世界に貢献する
んだという強い気概を持っていた。


===徳郎の言葉===


また、出征の折に、彼は語った。

「ともかく早く教室へ帰って本来の使命に邁進したい念切なるものがあります」

「自分がこれからしようとして居る仕事は、日本人の中には勿論やろうという
 者が一人もいないといってよい位の仕事なのです」

「その仕事をやり遂げることが、戦に勝って島を占領したり都市を占領したり
 することよりもどれほど真に国威を輝かすことになるなるかしれない」

「自分を斯く進ましめたのは言うまでもなく辻村先生の存在があります。
 同時にモリス氏の力を除くことができません。
 氏は私に、真の人間たるものが、人類たるものが何をなすべきかという事を
 教えてくれました。又学問の何物たるかを教えられた様な気がします」

国家の決まりも、目先の勝敗も、大事だが、だが人として生きることも同時に
大事である。
学問を志すならば、その業績は国家というよりも人類共通の遺産となる。

そう考えていたと私は思う。

多くがサラリーマンとして組織人の立場を意識しなければならない時代。
国家官僚においても、出世のためか、国家権力になびいてしまう。
人は追い込まれると弱いものだ。

だが、組織よりも、人格。人としての生き方を優先したい。
また、国家の利益を人類の利益の中で実現しようとした徳郎の思想に
わたしは深く共感をするしかなかった。


==徳郎の日誌 抜粋 ==


1943年2月20日

 学問が時世をリードすると言ふのでなくてはならぬ。
 然し現在では学問が時世にリードされて居る。

 一体どうしたのいふのだらう。寒心に堪へない。

1943年4月13日

 「目前の利益に捕らはれて、過去を鑑み歴史の重ずべきを識らず、
 前途を望み将来を夢見て、理想に憧るる事を識らず、
 永遠を思慕し、無窮を追求し、大局を洞察することを忘れるものは、
 個人も、時代も、国民も、危ないかな、危ないなだ。」
 (立沢先生)

1943年8月5日

 稲田兄の追悼録が送られた来た。一日これを読む。
 一人感慨無量なるものがある。
 市川の静養所に在った彼が、余命幾何もないのを知ってか知らずでか、
 「複素函数論」「仏蘭西語四週間」を読み、歌句をものしていたのを
 知っては深く我々の胸をえぐられるやうな気がした。

 我々は我々の最後まで自己に忠実でなければならぬ。
 最後まで我々の本分を放擲してはならない。

1944年3月5日

 人々の邪悪さと運命の酷薄さとの間にありながら善良であり、
 いつまでも善良であらねばならぬ。
 最も激しい逃走中にも温和であり、悪い人間にあっても善良えあり、
 戦いの最中にも平静でありたい。
  −中略−
 真理への思慕を喪って国家の隆昌はない。

1944年5月13日

 生かされているのはではない。生きるのだ。
 すべて待つがいい。


==ローリングストーンズ、転落する石(絶望の中に、それでも光を持て)==


「もっと勉強がしたかった」と手記に書いている中村徳郎は、
旧制一高の旅行部あるいは山岳部に在籍していて、
穂高東面の往時の山行を撮影した写真集もあり、
また北アの霞沢岳三本槍の初登攀をし、
ドイツ人登山家カールビルス氏の遭難救助した。

そのころ、東大理学部地理学科の辻村太郎(地理学者 1890−1983)
教授と兄の徳郎は日本初のエレベスト登頂を目指す計画であった。
徳郎は、第一高校時代は、中国からの留学生と親交を深め、
来日していた英国人の登山家・探検家であるJohn Moris氏を敬愛していた。
(Moris氏は英国BBC放送の解説者であった)

徳郎は、日本というよりも日本を含む世界、
日本人というよりも日本人を含む人類を念頭に置いていた。
真理への思慕を持ち、ジョン・モリス氏から贈られた言葉、
Devote yourself to Science!
をいつも胸に秘めて軍隊生活を送った。

徳郎はずっと一兵卒であった。
なぜならば、第一高校時代、教練の授業をすべて欠席したからだ。
軍事教練の単位は落第。そのため、将校幹部にはなれない。
あえてそうしたのであった。

第一高校は、徳郎に卒業せずに軍事教練の単位のために一年の留年を勧めたが、
すでに徴兵令状が届いていた。
辻村教授が一高の安倍校長に掛け合い、一高所属ではなく、東大理学部地理科
の学生として行かせたいとして、徳郎の卒業を認めさせたという。

東大理学部に入学したその日に軍隊に入ったので徳郎は入学式には行けなかっ
たという。
徳郎は習志野の戦車部隊に配属されたのであったが、辻村教授の計らいで、
比較的安全な事務職である陸軍の気象班への移動を打診されるが、
「不正を働いてまで生きたくはない」
と徳郎はその話を断ってしまう。

その後、医師の父親が友人の習志野陸軍病院の院長を説得。
徳郎が病院を訪れるならその場で診断書を書く段取りを整える。
そして徳郎を除隊させるようとするが、肝心の徳郎が度重なる催促にも病院を
訪れない。

「要はニセ診断書を書いてもらうということだろう?」
と、その話も断ってしまう。

徳郎は自分の命が惜しくなかったわけではない。
ただ、自分が不正を働くと、そのころは、特高警察や隣組制度など、
家族や親戚までが吊るし上げにあう社会であった。
「あの家族はみんなグルだ。非国民だ」といわれることがわかっていた。

そういう卑劣極まりない社会であった。
だから、徳郎も、わたしは病気です。
だから、除隊しますとは言えなかったのだ。

軍隊から徳郎が一旦帰省するタイミングがあった。
そのとき、父親は、徳郎を木刀で殴り
「戦争で海外で殺されるぐらいなら、俺がいま、ここでお前を殺す」
といって殴り続けたが、弟や母が止めに入った。
大怪我を負わせて診断書を書き、除隊させようとしたのであった。

そのときも徳郎は
「父さんが正しい」
といって黙って殴られ続けた。

徳郎は読書家であった。
特に、何度も繰り返し読んでいたもののひとつが「ドイツ戦没学生の手紙」
(岩波書店)だ。
徳郎は書いている。

「彼らは真摯だ。塹壕の中で、蝋燭の灯の下で、バイブルを読み、
 ゲーテを読み、ワグネルに想いを寄せる彼らは幸福である。」
と。

徳郎の外地出征となる日が近づく。
一兵卒では電報も打てないので、学友の将校に頼み、実家に電報を代わりに
打ってもらう。
その日、本所の実家は疎開で慌ただしく、弟の克郎が習志野に面会にいく。
そのとき、兄弟は1時間ほど話ができたという。
習志野の軍隊では、克郎は「面会日ではない」といって面会を拒絶されるが
「どうしても今会えないともう会えない」
といって必死で門番を説得した。

ちょっと待ってろ、と門番兵が言って、掛け合い、面談が許可されたという。
弟が面談室で待っていると兄がやってきて、
「おお、あーちゃんか」
と声をかけた。
あーちゃんとは赤ちゃんの意味で、
中村家では7歳年下の弟のことを「あーちゃん」といって可愛がった。

将校が見ていない隙を狙って、兄が上着のなかに隠してあったものを、
弟へと手渡した。
それは一冊のノート、徳郎の手記であった。

徳郎は
「これは、日本戦没学生の日記だ」
と言った。
克郎はすぐにこれが、「ドイツ戦没学生の手紙」の今度版だ、と思ったという。

兄は、弟に、「ドイツ戦没学生の手紙」を読むように勧めていたからだ。

克郎は
「兄さん、こんな戦争なんかで死んではダメだ。
 日本初のエベレスト登頂はどうするんだ?」
というと、兄は、こう答えたという。

「もう遅い。なぜ、あのとき、命がけで反対しなかったのだろう※。
 ローリングストーンズ(転落する石)だ。もう遅い。」

(※河合栄治郎事件。東大教授としてファシズム批判の論陣を張ったが、
  1938年河合のファッショ批判の書籍が発売禁止となる。
  そして翌年、東大から休職を命じられる。
  多くの学生がこれに抗議したが、河合を守ろうとしたものも同時に摘発
  されたことを見て、多くは命をがけて河合先生や学友を守ることができな
  かったことをさしていると思われる。)

日本はなし崩し的に治安維持法等が強化され、戦争に反対できない異常な国民
管理体制へと自己強化されていった。
徳郎は「なんとかしなければ」と思い続けた一人であったが、
時流に飲まれどうすることもできなかった。

そして、次が最後の言葉となった。
「あ、そうそう、岩波文庫は全部買っておいてくれ」。

それは、徳郎が戦争から生きて帰ったら、そのときに読むから、
という意味にもとれたし、克郎、お前は岩波をちゃんと読め、
という意味にもとれたという。

出征には、カエサルのガリヤ戦記(岩波文庫)、フイヒテ・獨逸国民に告ぐ
(同左)、ゲーテとシルレル往復書簡集。 Carossa Rumaenishces Tagebuch.、
Mountain Essays、最近世界史年表、岩波全書数冊等を帯同した。

兄の徳郎は、弟が戦争で死なないために、弟には医学部へ行くように諭す。
文系はすぐに戦地だが、軍医はまだ死ぬ確率が低いと考えてのことだった。

弟は
「ペーペーの若い軍医は戦争の第一線に送られるからどうせ死んじゃうよ」
と兄に告げると、兄はこう答えた。
「それまでにこの戦争は終わっている」。

徳郎が徴兵された後になり、克郎に東大の医学部の教授から電話がある。
徳郎はその教授に弟が医科にいくようにと説得の電話してくれと頼んでいたの
であった。
弟はその通りに、医学部へ進学する。

昭和19年。徳郎戦死。

そして、戦後、兄の手記を読み返した克郎は、これをぜひ出版したいと
岩波文庫の吉野源三郎氏に相談する。

吉野氏はこれはいい、だが、分量が足りない、
他の戦没学生の手記も集めて出版しよう、
という話になったという。

ぜひ、岩波でという話でもなかったので、
克郎は東大自治会での戦没学生の手記の出版を提案した。

戦争へと学生を送った教授たちの主導ではなく、
自ら戦争に徴収された学生側からの出版にしなければ、
という思いだったという。

生協を中心にして、まず、戦没した東大学生たちの手記が集められたという。

そのようにして、「きけわたつみのこえ」は出版された。

戦後、徳郎の遺言通り、克郎は岩波文庫をすべて揃えた。
克郎に長男が生まれたが、名前を徳郎と名付けた。
塩山にある中村医院はいま平和文庫として甲州市に寄贈されている。


興味がある方は、
https://double-growth.com/kosodate_2018_3_11/
を読んでいただきたい。


徳郎を助けようとした家族の物語だ。


リンクス リサーチ アナリスト 山本 潤


NPOイノベーターズフォーラム理事。
メルマガ「億の近道」執筆17年間継続。
1997−2003年年金運用の時代は1000億円の運用でフランク・ラッ
セル社調べ上位1%の成績を達成しました。
その後、2004年から2017年5月までの14年間、日本株ロング・ショ
ート戦略ファンドマネジャー。
みんなの運用会議では、自分のおカネを10年100倍の資産運用を目指して
いる。
コロンビア大学大学院修了。
法哲学・電気工学・数学の3つの修士号を持っています。


(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関し
ては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者
の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)


このコラムはいかがでしたか?面白かった・役に立ったと思った方は
是非ワンクリックをお願いいたします!
http://clap.mag2.com/tiatraebud
クリックだけでも結構ですし、コメントをいただけるともっと嬉しいです!

山本潤氏の過去コラム → http://okuchika.jugem.jp/?cid=6


===================================


【石川臨太郎の有料メルマガ、好評配信中!】


★有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」を週1回配信し
 ています。石川臨太郎が特定銘柄を挙げて詳細研究する「銘柄研究」が好評
 です。ご興味がある方はぜひ一度ご購読下さい。


有料メルマガは週1回・火曜日配信です。
詳細は http://www.iforum.jp/magazine.htm をご参照下さい。


【上方修正企業へ安く投資!今後の業績向上が期待でき、低PER低PBRで
 キャッシュリッチな技術系企業を研究!!】


 今週配信の有料メルマガでは、最近上方修正を発表し、利益回復した上、今
後の業績伸長も期待でき、株価リバウンドするもまだ十分割安な、高技術キャ
ッシュリッチ企業を研究しています。

 また、コラムでは、「今週からの株価の状況で彼岸底になるかどうかが決ま
ると考えて、もし彼岸底の可能性が高くなったら、証券会社に残しておいた資
金を割安株に投資しようと覚悟を固めました。」と題し、本日掲載の内容に加
え、現在の市場に対応する投資行動を具体的に書いています。

 さらに、有料メルマガ2月20日配信号で取り上げた研究銘柄候補10銘柄
を再度チェックし、リバウンド開始後の投資に最適な事を確認しています。

 加えて、株価位置が低いと評価している今後の研究銘柄候補として、「優待
銘柄」から2社、「非優待銘柄」から2社を取り上げています。

 2番底が確認されたかどうかの分水嶺、ぜひご購読の上、参考になさって下
さい。

有料メルマガは週1回・火曜日配信です。
詳細は http://www.iforum.jp/magazine.htm をご参照下さい。

過去サンプル(研究銘柄)
 銘柄研究 ニチリン(5184)
 ]銘柄研究 帝国電機製作所(6333)


過去サンプル(コラム)
 増益修正や増配発表企業の株価が下落するのはチャンス(2017/02/28)
 安心できる企業の株でポートフォリオの再構築したい(2017/01/10)
 割安企業を選んで分散投資を行えばリバウンド相場で大きく稼げる(2016/12/27)
 現代の錬金術である株式投資を使って、老後の生活を少しでも豊かにしようとするための心得(2012/11/06)


===================================


【炎のファンドマネージャー有料メルマガ第187号好評配信中!
 ご購読をお待ちしております!】


 「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」第187号
が配信されています。


【反転局面をにらんでバリュー株情報をはじめ、IPOや企業取材の内容詳細
 も!!】


【3/12 第187号では】

■相場展望
■珠玉の注目バリュー株(2銘柄)
■炎の突撃インタビュー
■2017年12月前半IPO銘柄チェック(8銘柄)
■炎の元気銘柄(2銘柄)
■炎の株価チェック(5銘柄)
■カブテク株日記


 → ご案内ページ http://www.honohfm.com/


【3/5第186号を読む】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://okuchika.net/?eid=7593


【3/12第187号を読む】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://okuchika.net/?eid=7608


===================================


 「億の近道」のwebはバックナンバー閲覧を重点に置いた、ブログ風の作
りになっております。現在、2005年1月分まで掲載しておりますが、順次
過去分を追加していく予定です。コメントなどはつけられませんが、まとめ読
みなどに是非ご利用下さい。
 http://okuchika.net/


===================================


 「億の近道」での有償のサービス等は「石川臨太郎の有料メールマガジン」
以外行っておりません。紛らわしい名称のサービスは弊社と一切関係ありませ
んのでご注意下さい。

===================================


当メルマガは以下のシステムを利用して発行しております。
 ◆まぐまぐ ID:0000020640
       購読解除:http://www.mag2.com/kaijo.html
 ◆melma!  ID:m00010868
       購読解除:http://www.melma.com/

編集者:億の近道発行プロジェクト
発行者:NPO法人イノベーターズ・フォーラム
 email:okuchika.mail@gmail.com
 http://okuchika.net/
このメールマガジンの無断転載・引用を禁じます。

==================================


JUGEMテーマ:株・投資



JUGEMテーマ:社会の出来事



JUGEMテーマ:歴史



JUGEMテーマ:子育て




コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries
mag2year2016_0000020640_asset-stock_200x200.png mag2year2016_0000020640_asset-stock_200x200.png
twitter
twetter
okuchika
購読無料! 億の近道メルマガ申込はこちらから!
億近申込バナー
まだ登録していない方はこちらからどうぞ!週5回無料で届きます。
億近執筆陣の本
億近本
億近執筆陣の書籍/DVDをご紹介。億の近道コラムのエッセンスをぜひ。
【石川臨太郎】人生最後の著書好評発売中!

「資産を作るための株式投資 資産を遺すための株式投資〜余命宣告を受けた「バリュー投資家」の人生最後の教え〜」
生涯投資家であり続けた故石川臨太郎氏の、投資人生の集大成とも言える最後の書籍が、好評発売中です。石川臨太郎 著、パンローリング刊 2,800円+税
石川臨太郎有料メルマガの特別研究版!
元火曜日執筆者、故石川臨太郎氏の"研究"メルマガ全12回分をイッキ読み出来ます。 著名エコノミスト村田雅志氏による分かりやすい分析が好評です。 詳細は以下のページを参照下さい。
 
categories
archives
recent comment
  • 情熱投資家、相川伸夫が語る注目銘柄 東北特殊鋼(5484)
    内燃機関関係 (01/20)
  • 1981年2月2日 愛知県立春日井高校:コーヒー牛乳の青春。(天国の幸宏へ捧げる)part 2
    ■ (08/19)
  • 1981年2月2日 愛知県立春日井高校:コーヒー牛乳の青春。(天国の幸宏へ捧げる)part 2
    内藤朝雄 (10/12)
  • 情熱投資家、相川伸夫が語る注目銘柄 特殊電極(3437)
    reformer21 (06/15)
  • 公立中学校という選択:区立から難関大学へ その6
    m (05/01)
  • 公立中学校という選択:区立から難関大学へ
    m (03/30)
  • アンジェスMG(4563)の相場シナリオ
    暇潰亭 (10/01)
  • 日本でトップクラスの低PER銘柄
    kkk (02/19)
  • 粘り強くつきあっていれば億の資産ができる
    億の近道 (12/04)
  • 粘り強くつきあっていれば億の資産ができる
    せーねん (12/04)
links
mag2year2016_0000020640_asset-stock_240x65.png メルマガ大賞2008ノミネートバナー
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM